申込をされた方には前日までにZoomのURLなどをメールで連絡します。
テキストアナリティクス(テキストマイニング)は,データの増大・高度なサービスへの需要の高まりなどを受けて産業界でますます注目されているうえ,学術界でも隣接分野との連携などにより発展を遂げています.NLC研究会では,技術を作る側・使う側の両者が集い,新たな技術を活用するアイデアや,ニーズに即した研究内容を発見する場の創出を目指して,2011年より「テキストマイニング・シンポジウム」(2017年より「テキストアナリティクス・シンポジウム」)として開催してきました.
本シンポジウムでは,まとまった成果の発表に限らず,進行中のプロジェクトの紹介や問題提起などのポジションペーパーも積極的に歓迎します.昨今話題になっていますLLMの活用など多様な取り組みを発表しあい,建設的な議論を進めることで,分野の発展に寄与できるシンポジウムになることを目指します.どうぞご発表をご検討ください.
現地とオンラインのハイブリッド形式開催します.各発表セッションの後に「ディスカッションタイム」を設けて,複数の発表にまたがった意見の交換や,個々の発表についての詳細な質疑応答ができるよういたします.また,発表セッション中にも質問を投稿できるようにするなど,積極的な議論の場を設けられるよう検討中です.
9月27日のセッション終了後,懇親会の開催を予定しています.交流の場としてご利用下さい.申込方法は開催が近づきましたら,事前申込サイトなどで前もってお申し込みいただくことを予定しています.
本研究会(シンポジウム)は下記で企画,運営しています.ご質問などがありましたら,「[email protected]」までご連絡ください. 下記の担当者が返信いたします.